R4年度 4月クラスの様子
<0歳児>
笑顔で過ごす事が多くなった0歳児クラスのお友だち。
名前を呼ぶとニコニコと可愛い笑顔を見せてくれます^―^
これからも一人ひとりとのスキンシップを
大切に過ごしていきます!
<1歳児>
だんだんと暖かくなり、グラウンドに出て
体を動かすことも多くなってきました!
ひよこ組のお友だちは、アリやタンポポに興味津々!!
「あっ!!」と指をさしながら、観察して楽しんでいます♪
<2歳児>
グラウンドに行き、アリやタンポポを
丸いお皿に入れるあひる組さん。
「みてみてー!!」と元気良く見せに来てくれました♪
これからは、お散歩バックを持って
春の自然を見つけに行きたいです!
<3歳児>
進級して黄色になった帽子を嬉しそうに被って、
天気の良い日は外で遊ぶことを
楽しんでいるりす組の子どもたち♪
たんぽぽやつくし、ありやだんごむしを探すのも上手になり、
「きのうよりもいっぱいになったね!」と
どんどん春らしくなっていることを感じています!!
来月はどんな虫さんに会えるかな??
<4歳児>
新しいお部屋、新しい青色の帽子に
ワクワクする子どもたち♪
毎朝、元気に「おはよう!!」とお部屋に入り
お友だちと新しいおもちゃで遊ぶことを楽しんでいます!
粘土遊びをした時は大好きな恐竜、
しゅうまいや餃子を上手に作っていました!
これからもイメージしたものを粘土やお絵かき、
廃材を使って色々な物を作って楽しんでいこうね♪
<5歳児>
園長先生から新しいクラスカラーの緑色の帽子をもらいました。
「きりんさんみたいだね」と嬉しそうに被っていました!
みどりの帽子を被って、たくさん外で遊ぼうね!!
この一年、仲間と一緒に楽しいこと
たくさん考えて一緒に大きくなろうね!