雪だるま誕生会

今月の誕生会の様子を紹介します。

1歳になるお友達は、1名でした!

誕生会の雰囲気にドキドキの様子でしたが、

「おめでとう!」とお祝いされると、

手をパチパチ叩いて、ニコニコ笑顔で

喜んでいましたよ♫

 

3歳になるお友だちは1名でした!

みんなの前でインタビューが始まると、

少しドキドキした様子でしたが、

素敵な笑顔で答えてくれました!

お誕生日プレゼントにパウパトロールの

おもちゃをもらったことや、好きなお友達など

勇気を出してたくさんの質問に答えてくれましたよ😊

誕生会が始まる前に、園長先生が

獅子舞の由来をお話ししてくれました!

お話が終わると鈴と笛の音が・・・

音が近づいてくると獅子舞がみんなに会いに来てくれて

「みんなが健康になりますように」と

頭をパクっと食べてくれましたよ!✨

 

4歳になるお友だちは1名でした!

4歳になったこと、お名前を元気よくニコニコで

答えてくれました!✨

みんなの前で質問に答えるのは初めてでしたが、

好きな色と好きなおもちゃを質問したところ

「むらさき!」「ブンブンジャー!」と元気よく

自信を持って答えてくれました!

5歳になるお友だちは1名でした!

インタビューでは、長いお正月休みはなにをして過ごしたか

保育園でこれから楽しみなことは何かを質問しました!

少しドキドキな様子も見られましたが、

「おばあちゃんに青色と銀色、茶色のトミカを買ってもらった」

「こまをできるようになりたい」と大きな声で

元気いっぱいに答えてくれました!

6歳になるお友だちは1名でした!

お正月休みにベットと机を自分で選びに行き、

「自分のお部屋が出来ました!」と嬉しそうに

答えてくれました!

また、「レストランごっこが楽しみです。」と

きりんさんらしく答えてくれました!

 

今月の職員からの出し物は「てぶくろ」というお話でした。

おじいさんが手袋を片方落としてしまいました。

落ちていた暖かそうな手袋に、ねずみやカエルうさぎなど

次々やってきて、「いれて~」と仲間入り!

最後に大きなクマがやってきて、手袋の中は満員💦

「もうはいらないよ~」「いっぱいだよ~」と子どもたちは

大盛り上がりでした!

 

今月のお誕生会メニューです!

星の形のピラフに、雪だるまの形をしたポテトサラダに

子どもたちは大喜び‼

たくさん食べて、体もぽかぽかになりました😊