遠足楽しかったね♪

6月5日(水)、うさぎ組ときりん組は函館公園に

遠足に行ってきました🚌

晴天とはなりませんでしたが、過ごしやすい気温の

中で楽しむことができました🎵

 

公園に着いたら「たいそうヤッホー!」の曲に合わせ

準備体操!きりん組のお手本を見ながらみんなで元気に

踊りました♪

体操のあとは動物たちに会いに行きました🐐

知っている動物は名前を呼んでみたり、初めて見る

動物はじっくり観察をして楽しみました!

中でも、一番みんなの反応が大きかったのが

くじゃくでした✨大きく開く羽に

「すごーい!きれーい」とみんな目をキラキラ

させて見ていましたよ。

みんなで、くじゃくのポーズ🦚

最後は、みんなが大好きな新幹線の乗り物に

乗りました🚄色々な動物の置物を見たり、ピカピカ

のトンネルを通ると「わぁ~、きれい✨」と大喜び♪

沢山遊んだら、みんなお腹がペコペコ‼

保育園に帰ってからは、家族の人が作って

くれた愛情たっぷりおにぎり🍙タイム💕

お給食と一緒に「おいしい~」ともりもり

食べていましたよ😊

≪うさぎ組≫

≪きりん組≫

楽しかったね♪

素敵な思い出がまた1つ増えました💕

 

 

 

 

R6年度 きりん組 5月の様子

5月は、保育園の花壇の花が一斉に咲きました。

チューリップ、芝桜、クリスマスローズなど🌺🌷

「きれいだね」と見つめるきりん組さん。

 

グランドの桜の花びらが散り始めると

花びらキャッチあそびをしたり🌸

桜の絵もかきました。

園庭の整備が終わり、園長先生がテントを

つけてくれました。

園庭遊び開始~~~🎵

園庭の草花でごちそうを作ったり

テントの中で食べたり、寝転がったりと

自分たちで遊びをどんどん考えて時間が

あっという間に経ってしまいます。

6月も楽しいことを考えて外で沢山

遊ぼうね!!

 

 

R6年度 うさぎ組 5月の様子

さわやかな風に暖かい日差しの中で、子どもたちは

外遊びやお散歩を楽しんでいます‼

公園や園庭では、遊具で思い切り身体を動かして

遊んでいます😊

「みてみて!歩けるよ~♪」とロープ渡りも

一人で上手に渡れるようになりましたよ✨

園庭では「つかまえろ~」「なみがきたぞ!」と海賊ごっこをしています🏴

お部屋では、お友達と一緒に色々な遊びを

楽しんでいます。

きれいに積み上げたジェンガブロックを、順番に

そーっと引き抜いてまた積み上げる…ハラハラ

ドキドキな感覚を味わっています😊

カプラも、こんなに高く積めるようになりました✨

これからもお友達との関わりながら色々な事を

楽しんでいこうね♪

R6年度 りすぐみ 5月の様子

友だちと園庭で遊ぶことを楽しんだ、りすぐみ!

久しぶりの園庭でしたが、遊具の使い方や

砂場での遊び方などを思い出しながら、

約束を守って仲良く遊ぶことができました!

バケツやシャベル、様々な型を上手に使って、

「いらっしゃいませ~」「たべてみて!」などと

ドーナツ屋さんやアイス屋さんを楽しんでいました♪

シャボン玉も大人気!!

上手に吹けると「わぁ~!」と大喜びで楽しんでいます♪

誰がたくさん上手に吹けるか「せーの!」と競争し、大盛り上がりでした!

今後も園庭での活動を通して、たくさん体を動かしたり、

様々な遊びに挑戦したりして、みんなで楽しんでいきたいです!

 

R6年度 あひる組 5月の様子

ままごとが大好きなあひる組のお友だち。

「めしあがれ!」「〇〇ちゃんとごはんつくってるの~」

と、普段からお友だちとごっこ遊びを楽しむ姿が見られます。

そんな子どもたちの姿から、今月は戸外やお部屋で“ピクニックごっこ”

を楽しみました!

「ピクニックいこう!」「おべんとうつくる!」と大喜び✨

 

戸外では、「これにしようかな!」と草花を摘んだり、

園庭の砂場を利用し、ドーナツ型やプレートを使ってお弁当を作りましたよ♬

お部屋では、おにぎりやたまごやきなどの様々な具材を用意し、自由にお弁当を

詰めることを楽しみました!

レジャーシートを敷いて、早速みんなでピクニック🌼

「いっしょにたべよう」「おいしいね~」と会話が広がり、

私たちも、子どもたちの世界に引き込まれました😊

今後も、“一緒に楽しむ”経験を増やして成長していきたいです。

 

R6年度 ひよこ組 1歳児 5月の様子

指先を使ってつまんだり、引っ張ったりすることが

できるようお部屋でいちご狩りをしました🎵

いちごをみつけると「いちご~!」と大喜びのひよこさんです🥰

「よいしょ~!」といちごを引っ張り

取れた時は「やった~!」と嬉しそうなひよこさん🎵

取ったいちごは、自分のかごに入れ

たくさん集めていました🥰

何度も繰り返しいちごを取っていると

今度は、自分でつけてみる!と

指先を使っていちごを洗濯バサミにつける

お友だちもいました♡

最後は、かごに入れていたいちごを

みんなで食べると、お友だちにも「あ~ん!」

と食べさせてくれました♡

いちご狩りをした日は、給食のデザートで

本物のいちごを食べ、ご機嫌のひよこさんです★

R6年度 ひよこ組0歳児 5月の様子

朝に少し眠って、元気いっぱいになって

たくさん遊ぶ!というリズムができあがってきました。

みんなが、午前睡から目覚めてからは、体を動かしたり・・・

ベランダを散歩したり・・・楽しく過ごしています。

段差の登り降りは、みんな大好きで

傾斜マットなどを、用意すると

大人気で、すぐにみんな集まってくれます。

ハイハイなどの全身運動をたくさんして、丈夫な体を作っていきたいです!

大好きなオーガンジーの布で、『いないいないばあ』遊びで

にっこり☺☺☺

顔や頭にある布を『ばあ!』と手を伸ばして取るのも

上手になりました!

貞信ファームで野菜の苗と種を植えました!

5月22日(水)うさぎ組ときりん組で

2回目の貞信ファームに行ってきました‼

今回はえだまめとトウモロコシの種をみんなで植えた後に、

きりん組でかぼちゃ・スイカ・なすびの苗も植えました。

 

野菜の種はとても小さく、手の上に乗せてもらうと

みんな集中して、一つずつ穴に入れていました‼

穴に種を植えた後は優しく土をかぶせます😊

自分が植えた場所をしっかりと覚えて、元気に育つことを

楽しみにしています🌱

 

今回はフキを収穫することが出来ました‼

子どもたちは、その大きさにびっくり😲

「トトロのかさみたいにおおきいね!」と

みんな目をキラキラさせて、傘のように持っていましたよ☂

最後は、フキを持ってハイチーズ📸

野菜が大きく育ちますように✨

 

 

 

こぐまクラブに参加しました!

5月21日(火)うさぎ組ときりん組は、

こぐまクラブに参加しました♪

こぐまクラブとは、函館市交通安全課指導員の方々に

よる交通安全教室です。

くまがついた”こぐまクラブ”のバッチを右肩につけて

参加しましたよ😊

今回1回目は、くまのコロタンやブタのブー君などが登場する

絵本シアターでした♪

正しい横断歩道の渡り方や道路に飛び出すことは

危険だということを教えていただきました✨

また、車に乗っている時や乗り降りする時のお約束も教えて

もらいました。

・必ず家族の人と一緒に乗り降りよう!

・ドアや窓は触らない!

・家族の人が、先生や他の人とお話をしていても

走らないで家族に人の近くで待っていよう!など

子どもたちは真剣に指導員さんのお話をきいていましたよ♪

“ストップ”の歌をピアノに合わせて歌いました♪

大事なことを教えていただき「約束を守ります!」の

気持ちを込めて、年長組の代表のお友達がシールを

貼りました😊

これから戸外遊びに行くときは、今日教えていただいたことを

思い出しながら安全面には十分に気を付けて出掛けて行きたいと

思います✨

 

 

こいのぼり誕生会

今月のお誕生会の様子を紹介します!

1歳になるお友だちは、1名いました!

みんなで「ハッピーバースデー」を歌うと大喜びで手を叩いていました♫

最後にカメラを向けると、ニコニコ笑顔のひよこさんです😊

3歳になるお友だちは1名でした!

お誕生会をとても楽しみにしていたお友だち。

″おめでとう″とお祝いされると、「ありがとう」と

元気いっぱいお礼を言うことができました!

″だれのこいのぼり?″という出し物では、様々な

動物に変身したこいのぼりに夢中の子どもたち。

「誰かな~?」「出ておいで~!」とワクワクした

様子で楽しんでいましたよ!

4歳になるお友だちは1名でした!

朝からドキドキしている様子でしたが

お名前を呼ばれると元気に返事をしてインタビューに

答えていました💛

好きな果物は何ですか?の質問には「いちごです🍓」

外でどんな遊びをすることが好きですか?の質問には

「かくれんぼです」と嬉しそうに答えてくれましたよ!

6歳になるお友だちは1名でした!

お気に入りの服を着て、笑顔で誕生会に参加して

いました♪

好きな果物は何ですか?と質問をされると「スイカです🍉」

外でどんな遊びをすることが好きですか?の質問には

「おにごっこです」と元気に答えてくれましたよ!

今月の職員からの出し物は、「ぐりとぐら!じゃがいもを

植える」というお話でした!

先日、うさぎ組ときりん組で農園に行きじゃがいもを

植えてきました。そこで体験したことをぐりとぐらが再現し

ているのを見て、子どもたちは収穫までを楽しみにしたり、

調べることの楽しさを感じていたようです。

今月のお誕生会のメニューです。

ポテトサラダの上に、かわいいこいのぼりが

飾られているのを見ると「わぁ~、こいのぼりだ‼」

「およいでるみたい~」と大喜び💛

唐揚げやたけのこご飯もモリモリ食べていましたよ♪

お誕生日、おめでとうございます💕