R7年度 ひよこ組 0歳児 8月の様子

体を動かすのが大好きなひよこさん。

ホールでボールプールや、傾斜の登り降りをしたり

廊下で、すべり台を繰り返し楽しんでいます。

傾斜登りが、どんどん得意になっているひよこさん。

急な傾斜にしても、ぜんぜんへっちゃらです!

だんだんと斜面が急になってきて・・・

上手に足の親指に力をいれて、登ります!

傾斜マットだけではなく、お布団をたくさん積んで、

お布団の山を登ったりしています!

体を動かす全身運動を、大切にして、健康な体づくりをしていきたいです。

 

令和7年度 あひる組 8月の様子

8月も暑い日が多く、水遊びも楽しみましたが

涼しい室内で遊ぶ日が多かったあひる組さん。

 

8月と言えばおまつり!!

保育園のおまつりごっこやおうちの人たちと

地域のお祭りや花火大会に行ったお友だちも

多く、お祭りの話をたくさんしていました。

そこで、お祭りのお店屋ごっこをしました。

 

「いらっしゃい いらっしゃい」

「おにくください」

はちまきを付けたお友だちがお店屋さんです。

 

 

「いらっしゃ~い」

お肉や野菜を刺して作るのも楽しかったね。

 

 

「はい、どうぞ」

こちらはかき氷屋さんです。

 

お店屋さんを交代するのも上手でしたが

みんな自分のかき氷が作りたくなっちゃったね^^

 

大きな花火の音が怖くて泣いていたお友だちも

今年は、怖さよりも花火を楽しめたという話を

ご家庭から聞く事が出来ました。

そんな少しの成長も嬉しく感じた夏でした。

 

R7年度 ひよこ組1歳児 8月の様子

楽しいことが大好きなひよこ組のお友だちと新聞紙とスズランテープを使って

みんなで楽しく遊びました♪

はじめは新聞紙をビリビリ破いたり、スズランテープの感触を楽しんでいました。

新聞紙にスズランテープをつけると楽しいものに大変身!

「なんだろう~?」と興味津々でした。

スカートのように腰に付けたり、モップのように持っている子は

部屋の隅々までお掃除をしてくれました🧹

楽しい時間はあっという間ですぐにお片付けの時間になりました。

お片付けもみんなでやるとあっという間です!

最後まで楽しんでいました💕

みんなでたくさんのことを楽しんでいきたいです!