新年度始まりました♪
新しいクラスにわくわくした表情の子どもたち。

まだ慣れずに泣いている子もいますが、笑顔も見られるようになってきました!


楽しい遊びをたくさんして、今年度も笑顔いっぱいの1年にしようね♪


新しいクラスにわくわくした表情の子どもたち。

まだ慣れずに泣いている子もいますが、笑顔も見られるようになってきました!


楽しい遊びをたくさんして、今年度も笑顔いっぱいの1年にしようね♪


年長児がおやつのパンを作ってくれました!

今日のメニューはウインナーパンとベーコンパン♪

生地を伸ばしたり、

具を包んだり、頑張りました!

みんなで美味しくいただきましたよ♪

手づくりの頭飾りを付けて参加しました!

3月のお誕生児は10名♪
4月から「まだかな~」と楽しみに待っていたお誕生会です。

3・4歳児は「ゆめみるおひなさま」を披露しました。
とてもかわいい踊りでした♪

木や石を使った楽器、シャボン玉、新聞で楽しませてくれました。

親子一緒に劇団風の子に夢中♪

楽しさが伝わる笑顔です!

各クラス手作りの《鬼のバッグ》を持って参加しました。

豆まきでは、5歳児の3人が裃を着てかっこよく登場です!

鬼に力強く豆をまいてくれました。

豆拾いも盛り上がり、楽しい豆まきでした!


すごろくや手作りの大型かるた、風船羽根つきを楽しみました!

年長児は練習していたけん玉を発表!
もしかめや空中ブランコ、飛行機を披露しました。

きりん組年長児が玄関ホールにまゆ玉を飾りました。
1・2歳児の子もお迎えのお母さんと玄関でまゆ玉を指差し、縁起物の飾りがキラキラ。
朝は飾っていなかった違いを感じ“きれい”、“見て見て”と母親にアピールしていました。
2018年 笑顔 いっぱいの一年でありますように!!
年長児はお友達宛に書いた年賀状をポストに投函してきました。

3・4・5歳児でクリスマス会を楽しみました。ジュースで乾杯した後は、ゲームで盛り上がりました。

サンタさんにびっくり!泣いてしまった0歳児です。
